前のページへ | 次のページへ |
金亨振 |
DariaのDVD届いたんなら貸してちょ。TV版のベスト集かな?とにかく最近彼女とジェーンの乾いた漫才をもう一度みたいと思ってた頃だ。 ロボット大戦は・・・1次しかやってないんであんまり話す事がない(笑)今になってはあんまり長すぎるゲームはやる時間なくなったしね。 チェミン先輩はまだあのオンライン・ゲーム作り手伝ってんの?プロジェクト捗ってます? −Raoul |
ゆん@会社
HomePage |
|
manbo |
|
ゆん@会社
HomePage |
ちなみに隣のイメージはマクラレンの今年のマシン。昨年のマシンに比べ後ろの方がスッキリしてるね。 >rururuさん。 出る前に一応電話で確認とかしておいた方が安全ですよ。意外と品切れだったりする事は多いんで。特にソニーさんは在庫管理が厳しいので、事前に準備しておかないと要らん苦労をする羽目になる事も多いです。 >manboさん。 >>ゆんちゃん、わたしみたいな20代後半のひとの 嘘はいけないと思います。嘘つきは泥棒の始まりです。 それにしても相変わらず支離滅裂してますね。もう何が何だか・・・。 |
manbo |
私はちょっぴり可愛い清少年のまんぼ-です。ゆんちゃんのでは久々の書き込みですけどスパ-ロボット大戦の話ならと思い・・・ 「スパ-ロボット大戦」は今の韓国の少年達(15〜20代まで)に、日本の家庭用ゲ-ムでやりがいがあるbestと言えば必ず上位に出てくるやつです。 ゆんちゃんの言う通り日本のゲームに関してこっちのゲーム機雑誌は日本のゲームの台詞の翻訳集(-_-;)・・・という事で、大きなタイトルは大抵のルートの攻略と台詞の翻訳等が載っています。それで昔のように日本語の勉強をする人も少なくなりましたね・・・。 (2週まえにゲーム機雑誌の記者、Internet会社に日本語が出来る人を採用したいから紹介してぐれ・・・・と頼まれたのですが、もう私たちの周りでは無理のようです) スパ-ロボットに関するこっちの人々が持てる意味とか関心度は世代によって違いがありますが、ゆんちゃん、わたしみたいな20代後半のひとの知識はもうマニアックな部類です。(もう懐かしい・・・と言う感じかな・・・・) でも、やっぱりロボット物の人気は大したやつでしたので韓国のゲ−ム会社の中では「スパ-ロボット大戦」シリ−ズを韓国版にして売りたいと言うのがかなりありましで。そして、bandaiさんに伺いた所、版権の難しさで全部諦めましだ。みんな10万copyはかたい!とおもったんですけどね・・・。 確かにプラモデルに関しては色々と流入されてました。ガンダムのMG, HGUC, そしてMCもかなり人気があります。わたしも一応、趣味の人なので マジンガーとグレイト、ゲッタ-ロボを久しぶりに作りましだ。後はギャラジ-キットのF.S.Sシリ−ズが人気あるよね。高いけど・・・。 でも、その筋の人に聞けば「Gundam Fix」の韓国での売上が酷くてFAZZとG・ア−マが入るのは難しいといいます。今の韓国プラモ市場もそんなによくはないです。もちろん、その中で今度の’ワンフエス’に参加する韓国のグ-ルプは知り合いを含めて4つもあり、夏には韓国のスパ-ロボをモデル化する!という活き込みを見せているので全滅はないと思います。 根性(^^)の話になるとすれば今の若すぎる人々に日本語辞典と感で勉強する・・・・・・と言う時間にチャットで女の子をナンパするのが遥かに得だと言います。一応、わたし、27人の若い(かな)人達と何とかをやっているんですけど、ごいつら、昔、いやいやながらサラリマンの仕事をした自分の1/2も仕事してないんです。趣味の事も曖昧な感じなので”好きなら勉強でもすれば〜”といえば”何故、そこまでする?”の話になります。金と時間の無駄だと言います。その分、仕事しろ〜!ポジティブなさ過ぎる〜!って感じ。 やりたくてやるんじゃないけど管理職ってつらいですよね。 「GR」と「未来少年コナン」のLDを持っているでDVDは観てないのですが子供の頃のコナンは韓国版が記憶で鮮明に残り、今も声は韓国版のか好きです。「赤毛のアン」もそ-ですようね。 声優の話題には関心を持っていない私ですが私はGR2が韓国で「ロボットKING」になっているのを知らない日本の人に自慢したいです。もう原作を超えているロボットKINGがワンフエスで登場する日をまっています。「ロボットKING」のCOMICも日本語版にして売りたい気分満々のmanboでしだ。 いい一日を・・・。 |
rururu@会社 |
ところで、ノートパソコンって、普通に行って買って来れるのでしょうか。なんか、在庫とか、行く前に電話とかで確認とか取ったりしなければならないのでしょうか。 買いにいって、在庫がないなんて、しゃれにならないから〜 |
ゆん@韓国
HomePage |
こっちではやはりロボットといえばマジンガとアトム位が人々の記憶に残ってるでしょうね。アトムもロボット大戦には出演しませんが(笑)。もしかしたらジェットマルスとかも記憶してる人もいるかも・・・いや、きっといないって。^^;。 ロボットに関するこっちの人々が持てるもう一つの情報といえば・・・確かアニメ自体は放映禁止でしたけど、プラモデルに関しては別に構わなかったので色々とプラモデルだけは流入されてました。ガンダムとかガリアンとかのプラモはこっちでもかなり人気がありましたね。その色んなプラモデルの中に大抵は取説と一緒に簡単な作品の背景紹介とかそのメカの紹介等が載っていてそれで「ふ〜ん、こんなものか」と勝手に想像してたんですね。 日本のゲームに関してはこっちのゲーム機雑誌の主な存在意義・・・というのが日本のゲームの台詞の翻訳集・・・という事で、大きなタイトルは大抵のルートの攻略と台詞の翻訳等が載っています。ロボット大戦みたいなタイトルの場合は親切にメカやキャラクターの解説まで載ってある場合もある位です。それで、日本語が判らなくてもその台詞集等見ながらゲームが出来る・・・という寸法ですが、私としてはそこまでしてやりたいかね〜という気持ちですけどね。そんなにゲームしたければちゃんと日本語の勉強するか英語の勉強しろって気分ですけど。まあ、アップルKでウルティマやウイザドリーやりながら片手には英語辞典開いてゲームやったり、MSXでカリオストロの城やりながら日本語辞典読んでた昔の人々のような根性(?)は今の子供達にはもう残ってないようですね。世の中便利になり過ぎて自分でなんとか・・・という考え方を忘れた人が多くなりつつある気がします。まあ、無駄に語学の勉強する時間を節約して、その分多くの作品に接する事が出来る・・・と思えばそれはそれでポジティブに受け入れられる所もありますけどね。 話はいきなり吹っ飛びますが・・・GRは良かったですね。昨日友達と家で「未来少年コナン」のDVD観たんですけど、実は子供の頃、こっちで放送してくれたのを観ただけど、日本語で観るのは初めてでしたけど、ラナの声のおばさんっぽさ(笑)に唖然としましたね。そんでいきなり声優の話題になって宮崎アニメって何か島本須美とか良く出てなかったっけ・・・という話になって「あん、そう言えば島本須美ってGR以来あんまり聞いてないな」という事に気づいたんですけど、今は何やってるんでしょう・・・ってこれ、全然GRの話じゃないな(笑)。 |
ゆん@韓国
HomePage |
ゆん@韓国
HomePage |
某ゲーム会社でかなり暇なシステムエンジニアをやってる暇人です。あ、そういえばホームぺージの自己紹介の所には無職と書いたままでしたね。混乱を招いて思うし訳ありませんでした(笑)。 妙な知識の数々に関しては世の中私めなんかよりずっと強力なツワモノがいくらでもいらっしゃるので別にどうって事はないと思いますけど・・・。 日本にはあれこれ10回程は行ったと思いますので、毎回の滞在期間を合わせると60日位にはあるんじゃないでしょうか(笑)。ちなみに私はそんなに年食ってません。30年も生きた妖怪(?)の訳無いでしょう(笑)。 p.s.何かこれ書いてるとABさんの同人誌でゆういちさんを「妖怪ギャル描けじじい(日本)」と描いていた場面を思い出したな(笑)。 |
こきじ |
マジンガーとか以外はあんまり知られてないみたいですね。 日本語勉強されてる方も多いらしいそうですが各作品のごちゃまぜに なったややこしいシナリオを理解されてるとは驚きです。 伏線はりっぱなしのもありますし(ジャイアントロボとか >violetさん 尽くしてあげちゃう3はあまり評判よくないらしいですよ。 テキストが弱いとかで・・更に女の子の頭が前作よりも弱くなってる そうです(笑 自分が最近やったのではエルフの脱衣雀2が面白かった です。キャラの汚しっぷりがいい。 |
ドズル |
偶然このページを見つけてしまったのですが、完璧な日本語にビックリ。そしてこの異常ともいえる(失礼)知識量にまたビックリ。 あなたは何者ですか?実は日本で30年ぐらい生活してるのでは(笑 |
ゆん@韓国
HomePage |
ときメモはその当時はそれなりに遊べるゲームでしたけど、今やってみると流石に古い感じがしますね。私は結構遊べたんですけど(笑)。ときメモ2の方は個人的にはそんなに遊んでません。なんかあまりにもありきたりなヒット作品の続編、という感じがしましたので。^^;。 「ラブひな」は確か恋愛物ではありますが個人的には少女漫画テイストというよりはエロ漫画に近いと思いますけどね(笑)。もう話や主人公の行動のパターンも殆どエロゲー並だし。私は原作よりアニメの方が作り方としては上手かったかな〜と思ってます。 >>あずまんが大王、EAT-MAN、朝霧の巫女、ヨコハマ買い出し紀行、ぐらいですね。いずれもマイナーな作品ではありますが。 別にマイナーなんてことないと思いますけどね。あずまんが大王なんかちよちゃんバスまであった位ですし(笑)。 EAT-MANは漫画はともかくテレビシリーズの時の主題歌が結構好きでした。筋肉少女隊とか「Burn Blue」とか。 「ヨコハマ〜」はあののほほんとした雰囲気(笑)が受けるのか結構人気ありますね。「朝霧の巫女」は・・・ほら。巫女さん3姉妹って如何にもな〜んかありそうじゃないですか。^^;。 >こきじさん ロボット大戦シリーズですか・・・何故か人気あるようですね。う〜む、私は2次と3次がかなり好きでした。4次辺りまでスーファミで遊んでそれからはあまりにも次々と続編が出てくるもんだから鬱陶しくなってそれ以後はプレイしなかったんですけど(笑)。あ、この前暇で暇だった時にアルファをプレイしてまたトホホな気分になった事がありましたね。 まあ、本題に戻って・・・韓国ではロボットアニメは殆どやってません。実は70年代までは色々とやってたんですけど(マジンガZとかグレートマジンガやらグレンダイザーやら)、80年代に入って軍事クーデターやら何やらの騒ぎの後にいきなり何を思い付いたのか子供向け番組で暴力的な物は禁止・・・とかいう条例が出来てロボット物は放映出来なくなってしまったんです。おかげで当時放映中のアストロガンガーとかはいきなり途中で打ち切りになったりしましたね。そういう時期が何となく10年近く続いて、もうそんなの別に構わないんじゃない?って時期になってみればもう90年代初半で、日本でもロボットアニメというのが消え行くつつある時期・・・という事で有や無やの内に韓国でロボットアニメたる物は見かけなくなったんですね。 それに、70年代はロボットアニメがあったとしても大体その頃は日本のアニメがこっちまで流れてくるのに何年ものギャップがありましたし、放送局やら時間枠にも余裕が無かったので極一部のアニメが入って来ただけですので、そんな諸々の事情で下のこきじさんが書いて下さった作品はどれもこっちでは放映されてません。当り前ですが、ガンダムやらZガンダムやらその後色々のガンダムシリーズもやってません。 こっちでそれでも放映されたロボットアニメといえばマクロスくらいのものですが(まあ、アイアンリーガーとかもロボットアニメはロボットアニメかも)、それも実はアメリカで放映されたロボテックが放映された訳でもう訳判らない内容になってましたね。^^;。 もう一つの80年代のアニメの正式な流入経路といえばレンタルビデオがありましたが、イデオンとかコンバトラーやらいくつかのアニメはこっちでもレンタルテープがあったそうです。もちろん全編入ってくる訳ではなく、適当に編集したものですが。しかし・・・80年代初半にビデオデッキを持ってる家庭というのは結構なお金持ち・・・と言って良いので普通はあんまり観てないと思いますよ。 となれば、こっちの人々が何故にその大昔のロボットがうじゃうじゃ出て来るロボット大戦シリーズをプレイして楽しめるのか・・・というのは全くして謎になりますが、まあ、その辺は日本の今の中学生とかってそのロボット大戦シリーズに登場するアニメの大半を観てない筈ですが、何となく遊んでる・・・というのと似ているようなものじゃないでしょうか。^^;。案外自分の好きな作品のロボットやキャラが一人や二人出てくると他の所は勉強(?)しながら遊べるものだと思いますよ。 |
こきじ |
で又質問させてもらいたいのですが。韓国のゲーム系のサイトを覗いた 時にロボット大戦シリーズがなかなか人気があるようでした。 (自分も全部やってます。)韓国で大昔マジンガーZが放映されてた のは知ってるんですが、ほかのロボット物ってそちらで知られてるん でしょうか?コンバトラー・ボルテス・ザンボット・ダンバイン イデオン・ダイターン3などなど |
考えちゅう |
自分がやったギャルゲーはAIR>Kanon>ときメモ2>ときメモ、の順です。 実はこれが、そのまんま好きな順番だったりします(AIRとKanonは同じぐらいかも) AIRで衝撃を受けてハマッタものの、だんだんつまらなくなってるような・・・ 少女漫画の話ですが、自分はそんなに詳しくないのですが一番面白かったのが「動物のお医者さん」です。 少女漫画のように恋愛色が強い少年漫画といえば「ラブひな」がありますが去年終了しました。 この作品は前半は面白かったんですが後半はイマイチでした。 最近の日本は少女漫画に限らず全体的に漫画は面白くないような。 ですから自分も最近はあんまり漫画を読んでません。 そんな中で、去年読んだ漫画で面白かったのは あずまんが大王、EAT-MAN、朝霧の巫女、ヨコハマ買い出し紀行、ぐらいですね。 いずれもマイナーな作品ではありますが。 |
金亨振 |
- Raoul |
ゆん@会社
HomePage |
ひょんな事で、会社の半径200メートル以内に歯科が6つもある事を発見。なんであんなに多いんだ・・・。どっか美人の医者さんのいる所は無いのかな〜としょうも無い事を悩んでいるゆんである。 |
ゆん@会社
HomePage |
「とっとこハム太郎」は良く知りませんが、確か真ん丸いハムスターが一杯出てくるアニメはこっちでやってました。タイトルは「ヘムトリー」になってたかな(ハムスターってこっちの発音ではヘムスターに近いです)。 まあ、恐らく同一のアニメだと思います。 韓国で放映される日本アニメのギャグ、特に駄洒落系に関しては、まあ大抵は翻訳する人のセンスで適当に塗り潰します。本来の意味に忠実しようとすればこっちではギャグにならないのが多いですし、まあ適当なこっち風の駄洒落を入れる事になりますが、結局は翻訳する人の腕にかかってますね。 実の所映画とかは専門翻訳家とかもいてそれなりにまともな塗り替えになってる場合もあるそうですが、実の所子供番組の場合は「どうせ、子供が見るんだし・・・」という事でかなり適当に翻訳したりします。今話題の「ヘムトリー」の場合はどういう翻訳になっているのか観た事がないので判らないんですが(韓国の子供向けのアニメって大抵午後5時から7時の間に放映される事が多いので、私は到底観れません。^^;。まあ、前にプーやってた頃もあまり見なかったんですが)。 子供向けのアニメの趣向というのは結構向こうと変わらないもので、日本で子供に人気のあった番組ならこっちでも大抵は受けるようです。昔のセーラームーンとかポケモンとか。子供のセンスがグローバルなのか、単に日本と韓国の子供の情緒が似てるのか、何か面白くないほど(笑)向こうで人気だったのはこっちでも受けますね。 オリジナルキャラは、こっちは日本とは少し様子が違って、漫画やアニメと並行してキャラを売って行くよりはキャラ単体で売りに出す事が多いです。やはりアニメの方が底辺が広い事は広いですが、如何せん製作にかかる費用とかが無視出来ないくらい高いし、それに伴う広告効果を考えてみても元が取れない事が多いので、アニメをマーケティングの手段として使う事は比較的難しいですね。やはり人口も少なくマーケットも少ないせいでしょうけど。 という事でキャラ単体でファンシー用品やら縫ぐるみやら色々作ってそのキャラ自体を売る事が主な手段となっています。だからキャラ商売の対象になるターゲットも購買力で乏しい子供達よりは10代から20代の女性になる事が多いですね。 まあ、やはり売れなきゃ作れないですからね。^^;。色々様子も変わるものです。 |
violet |
Windows95で動かしてたからPC版だったと思うけど(汗) ちなみに私の好みはもっぱら鬼畜系…(爆)「同級生」、「雫」、「痕」、「To Heart」までは普通だったけど、「遺作」シリーズと「ランス」シリーズからこっちに回ったような^^a そのなかで面白かったのはD.Oの「虜2」とかPILの「学園ソドム」、Alice Softの「鬼畜王ランス」など。最近はいろいろやっては見たけど前より面白いものがなかなか当たらない。−_−鬼畜系のネタを使い尽くし、マンネリ化している気が…閉じ込めて打てばいいってもんじゃない!(爆)「椛」がちょっとましだったかな?内容の面でもうすぐ手に入る予定の「尽くしてあげちゃう3」を期待しているが…どうかな? |
こきじ |
唐突ですが「とっとこハム太郎」というアニメをご存知でしょうか? ハムスター達が出てくる子供向けのアニメなんですが韓国でも去年から 放送されていると聞きました。その中でまいどくんというハムスターが (関西弁を使い赤い前掛けをしている)毎回くだらないだじゃれを 言うのですがそれはどのように翻訳されているのでしょうか? それと韓国では子供向けアニメって何が人気なんでしょう? 日本と同じくポケモンとかなんでしょうか?それともオリジナルの 人気キャラがあるんでしょうか?質問ばっかですいません。 ゲーム・アニメ関係詳しそうなので・・・ |
ゆん@韓国
HomePage |
ガンパレは良かったな〜。しみじみ。 そういえば先までガンパレの5番目のドラマCD聞いてたけど解説がいかすね、これ。^^;。ゲームの雰囲気良く出てて結構面白かったよ。ただしたかが1時間もののドラマCDに全キャラ出すのはやめた方が良いと思うんだけどね・・・。--;。もうせっせと登場して自分の台詞一言ずつ喋って退場・・・という感じのキャラが多くてどうも雑な感じ。果敢にカットしてドラマの中心になるキャラだけ登場させればもっと集中度とかも上がったろうと思うけどね。 >ナユタはん そっか、リブって標準装備のバッテリーだと2時間しか持たんのか。って家の中だとアダプター使う手もあるけど、折角ワイアレスのイザーネットだしね(笑)。 XPは実はこのRADEON8500のドライバーって色々とWin 2kよりXP用のドライバーが機能も忠実だったり、使い勝手も良いんで、その為に導入すべきかな〜とか悩んでる所だけどね。最近会社でテスト用に仕方なく一つ使ってるけど(P3-650eとBXマシン)、これ意外と速い事があって偶々驚くな。う〜ん、何故か815eだと滅茶苦茶遅かったけど・・・。う〜む、やはりBX強しってとこかな。 こないだはTualitin Coreの1.13G P3-SをBXボードと815ボードで比較ベンチマークしたのがあったけど・・・3D Mark 2001で10%のポイント近くの差があっってもう何が何だか・・・。--;。(815で3980点辺りで、BXでは4430点辺り、VGAはGeForce2 Ultra) まあ、本題に戻って・・・あの鬱陶しくけばけばしいユーザーインターフェイスさえ何とかすればそれなりに使える事は使えるんだから少し無理すれば導入出来なくもなさそうだけどね。あ〜、しかし、使い勝手や反応の早さとか考えればWin 2kの方が圧倒的に良いけどね・・・。トホホ、ヴィデオカードのドライバーのおかげでXPの導入を考えなくちゃならんとは・・・まったくシテオクだ。 |
Home |