わははボード

Seoul Musicページの掲示板です。

ゆん@韓国に負けない戯言を書きましょう(笑)。
書いてる人
メールアドレス
HomePageを持ってる人はURLを
書き込みのタイトル

戯言、戯れ言(笑)
書きこみの中に絵を入れる事が出来ます。
(http://〜〜/〜.jpg又は〜.gifという風に記入)
整列の為あまり大きな絵は入れないで下さい。
* 掲示板FAQ - 簡単な使用法とか、サーチエンジンからここをお尋ねになった方々の為のメッセージとか

前のページへ次のページへ

2586 「Heat」のdts盤
2001/08/30 23:25
ゆん@韓国

    パチノ、ド・ニロ主演のあの「Heat」のdts盤をこの前偶然見かけ、「ふ〜ん、知らない間にdts盤出たんだ、アマゾンにオーダー入れないと」と思って家で探してみたら、どうやらそういう話は全然無いとの事。ではゆんが見たのは幻か?日本盤とかは出てるのかって探してみてもやはり結果は同じ、発売された事無し。

    じゃあ、この韓国盤のdts盤は一体・・・?って事で試しに買ってみたんだかが・・・何やらかなり胡散臭い。タイトルからにして「Heat -Special Edition-」で、何か豪華なケースに中身は何故か2枚構成。しかし、それが・・・映像特典とかじゃなくて同じ映画がDD盤とdts盤の2枚入ってるだけ・・・だから呆れるね。

    まずはDD盤の確認。ゆんは一応アメリカ盤の「Heat」を買った事もあったし、今はLDを持っているけど、これ明らかに画質が違う。DVDを観たのがかなり昔(ナユタがA社にいた頃)だから、単に思い違いかも知れないけど・・・こんなに画面がひび割れるディスクじゃなかったんだけどね。とにかく綺麗な画質のディクスだったと思うけど・・・これは何故か色が凄く乏しくからからに乾いた感じの画面。流石に音は昔どういう感じだったか覚えてないけど・・・LDに比べかなり貧弱。そりゃ、あんたLDはリニアPCMだから当然でしょうけど・・・(ゆんはAC-3 RFデモデュレーターが無いのでLDはAC-3で観れない、dtsは大丈夫だけど)、本当にこんな貧相な音だったっけ・・・?

    まあ、とにかく今度はdts盤の方を視聴・・・。というか視聴始めるや否や騙された!って感じ。確かにdtsだし・・・音もDDに比べいくらか幾らか重さが増したけど・・・これ・・・2.35:1じゃなくて16:9にトリミングされているぞ!16:9や4:3で観る「Heat」なんか「Heat」とは呼ばないぞ!!それに画質と来たら・・・もうDD盤以上の荒れ方・・・。どないなってるんだ。

    という事で・・・韓国盤(一応リージョンALLになってますけど)のdts盤の「Heat」は香港等でよく見かけるインチキアイテムの範疇に入りそうなパチモノです。もしヨンサン等で見かけても手を出さない方が身の為です・・・が、一応ちゃんとdtsってます。その音だけに23kウォンをかける気があるなら別に試してみて良いかも知れません。一応世界唯一のdts盤だし・・・、しかしdtsにしてはちょっと寂しい感じするんですけど・・・やはりLDのリニアPCMに落ちるせいなにか・・・それともこのdtsというのももしかしてDD信号をデコードし、その信号を元にdtsにエンコードし直しただけの全くのインチキアイテムなのかも・・・。う〜ん、しかしますます韓国製DVDに対する印象悪くするな。こうもことごとく失敗ばっか続いたらね・・・。

    そういえば・・・あの「SAMURAI FICTION」だが・・・一応日本盤はAnarmorphicではないレターボックス収録だそう。Anarmorphic盤は韓国盤だけ。う〜む、もう何が何やら。

2585 超大丈夫っす。
2001/08/30 22:45
ゆん@韓国

    例の缶詰も送っちゃいましょう。というか、あれ一応食料だし、ワシントン条約に反するのでは・・・(ワシントンちゃうわ、珍獣かも知れんが)。X-rayとかに引っ掛かって税関で空けられ、何か見るからに不気味な物体がガスボンベのセーラームーン本と一緒に入ってるぞ!と騒がれたりして。

2584 ぎょぴちゃん
2001/08/30 16:36
なかせよしみ

    金さんの書きこみを「でも、金魚…」の台詞の未収録に気づいて、ちょっと悔しく思った私。というかまあ、いろいろ未収録な漫画です。

    あの別名「味はアンチョビーだけど、どう見ても金魚カナッペ」の正式名称は「すくがらす豆腐」というものでした。あれは、私も初めて体験した食材だったのですが、次回の機会には何か工夫を凝らしてみたいものです。
    「ボクの考えたすくがらす料理の回答はこれだ!」とか言って。

    上田さんの本については、
    ご好意に甘えさせていただきます。住所は、おくづけのもので届くと思います。
    で、ご好意ついでにできれば、缶詰も1つ2つ…とか(^^;)

2583 おや、まあ、丁度いいタイミングに。
2001/08/30 14:08
ゆん@韓国
HomePage

    登場してくれましたね、なかせさん。そうでなくてもその件でメールでも出そうかな〜とか思ってた所です(笑)。

    そういえばもう一つ質問があったんですが、あのふな寿司の前に食べた「豆腐に乗った金魚さん」って何ていう名前の料理ですか?^^;。あの猛烈なしょっぱさが印象に残る食べ物だったんですが。

    それと・・・例の京都の酒屋で話した上田大王さんのセーラームーン本なんですが、スキャンするとかデジカメで撮影ってのもあれだし、明日位に郵便でそっちに送ろうと思うんですけど、今回の本の奥付にある住所宛てに送れば良いんですね?
    読んだ後に適当に郵便で送り返すか、それとも冬コミの時返して下さい(笑)。セーラームーンの本以外にも適当に何冊か一緒に送っちゃいましょう。

2582 チャーハンのレシピだけですが、
2001/08/30 12:27
なかせよしみ

    本に載せるのにまとめたテキストデータがありますので、
    書きこんでおきます。

    「蚕チャーハン」の作り方
    (用意するもの)
     水煮蚕缶詰           …1缶
     ご飯(玄米、または硬炊きが適) …2合
     タマゴ             …3個
     玉ねぎ(みじん切り)      …1個分
     ショウガ(磨り下し)      …大さじ1杯
     日本酒             …1カップ
     片栗粉             …大さじ2杯
     砂糖              …小さじ1杯
     塩、コショウ、食用油、醤油   …適量

    (下ごしらえ)
     玉ねぎは水に小1時間晒した後、十分に水気を切る。
     冷ご飯は暖める。

    (手順)
    蚕の水煮は、ざるで水気と蚕を分ける。

    フライパンに油を入れ、十分に熱した後、ときタマゴを入れ
    すばやくかき混ぜる。フライパンの油とタマゴが混ざる頃合
    を見計らって、ご飯を入れ、卵を均等に混ぜ込む。
    蚕と玉ねぎを入れ、火を弱い目にして丹念に混ぜる。
    玉ねぎと蚕の水分が適度に飛んだところで塩2つまみと
    コショウを加え、味を整える。器に盛りつける。

    缶詰の水分は小さな鍋に入れ、日本酒、ショウガを加えて
    煮る。ひと煮立ちしたところで、砂糖、塩を加え味を整える。
    醤油をわずかに加え、片栗粉をとき込んでトロみを加える。
    器に盛ったチャーハンの上に餡としてかける。

    (注意)
    盛りつけの際には蚕を適度に表面から見える状態に
    して食べる人の覚悟を決めさせて下さい。味の好みにより
    材料の量は加減してください。以上の量は4〜8人前の
    分量を目安としています。蚕はなるべく新鮮なものを
    入手しましょう。

2581 間に合わない〜〜〜。
2001/08/30 07:25
ゆん@韓国
HomePage

    土曜日の初出勤前に今回の旅行記をアップ・・・という計画だったが、何か今回も昨年の夏並みの破掟気味。う〜ん、ペンがすべる、すべる。量が増え過ぎてなかなかまとまらない。
    決してFF 10のやり過ぎで原稿やる時間が無くなった訳ではありません(ホンマに?)。

    う〜む、時効ネタ多いからあんまり遅くなるのは良くないんで早く仕上げたい所ですけどね。とにかく今月末というのはちょっと無理っぽいんで来週末位のアップになりそうです。実はあのなかせさん宅での詳しいレシピがあったら良いな〜とか思ってるんでなかせさんの新作読んでから旅行記を書くというのも考えてみたりしたんだけどそれじゃ遅すぎだろうね。^^;。
    後、欲しいのは大阪と京都の詳しい地図かな。大体自分が歩いた道は後になって地図を見ればそのルートを描けるんでその時に見た建物とかが何だったのかをその地図を見ながら確認・・・というのがいつもの記憶を辿る手段なのだが・・・今回はその地図が無いんだな。今日市内の書店にでも行って関西圏の地図買ってきた方が良いかも。

    話はいつものように唐突に変わるが・・・A/V用のメインに使ってる15インチモニターに妙な不具合(?)が発生。う〜ん、これもし故障しちゃったら打撃大きいんだけどね。こんな貴重な物もう何処でも買えないし。
    その不具合の内容がまた傑作。普通のNTSCモニターたる物は(昔サムスンと日立で発売した某テレビを除いて)大体5〜7%くらいオーバースキャンするのが約束で、放送を作る側もその外側の角には「見えなくても構わない」映像を入れるか最上部と最下部にはコントロール用の記号とかが入る事もしばしば・・・なのだが、これがどこがおかしくなったのかそのオーバースキャンを行わなくなったな。--;。
    元々GBR入力の時は自分で映像のポジションやらサイズやら調整出来るんで、今も15.75kHzのGBR入力の時はかなりアンダースキャンして12〜3インチ位の画面で使ってるけど・・・S入力とかコンポジット入力の時は事前に決められたデフォルトサイズでしか映らなかった為、普通のテレビと同じく5%オーバースキャンだったのだが、これが何処をどう故障すればこうなるのかいきなり丁度100%でスキャンしてる。というか・・・正確に言えば左右だけ100%で、上下は少し切れ気味。お陰で画面が少し縦長に見える始末。う〜ん、何たる事だ。
    5年も使ったからもう受命かも・・・って所だが、めぼしい後任が無い今故障して貰っちゃ困るけどね。う〜ん、PVMのLシリーズの発売はいつだ。しくしく。うむむ、しかしこのまま直らなかったらS->GBRへの信号変換機作って全入力GBRで使うしかないかも、あ、でもGBR入力一組みしかないんだけど、これ。--;。そろそろGBRで3組位とコンポーネントで2組位入力端子付きのモニター欲しいんだけどね。

2580 なかせさんの新作
2001/08/29 13:26
金亨振

    テーマは「回顧ろく」だそうな(笑)
    なかせ邸で食べたあの料理の数々、あとそれを食べた人々の反応がどう表現されるかが見ものであろう。

    ちなみにあの食事会で私が一番印象深かった台詞は

    「・・・でも金魚」

    であった。

                                    -Raoul

2579 え!!
2001/08/28 11:30
匿名希望

    もうクリアしちゃったんですか?
    えーん、><いいなぁ。
    私はスピラか何かのやり方が未だ分からず、
    中ボスでやれっぱなしで止まっております。

2578 FF10をクリアーして
2001/08/27 19:51
ゆん@韓国
HomePage

    最初の心配とは裏腹に、意外と遊べたFF10。まあ、ドラマ部分のダルさはシリーズ上最高だったが(まるで下手な日本製青春映画でも見てるような・・・)・・・今年稀に見る「遊べる」ゲームになったのは嬉しいね。

    まあ、とにかく一応クリアーしたし、オメガや神龍でも狩ってみようかな〜とか思うこの頃だが・・・やはり問題はこの如何ともし難い戦力差。こうなったらレベルアップの為に雑魚を・・・というのが普通だが、正直このツワモノのモンスターを相手にするには1時間や2時間の労働ではその戦力差を縮める事は出来ない。そこで、あなた!まあ、既にご存知の方も多いと思いますが、取って置きのレベルアップ方法がありますぜ。
    まず、準備物は「ドライブをAPに」というアビリティーのある武器。「AP2倍」とか「AP3倍」があれば尚宜しい。あとは「ピンチでドライブ」等があればもっと良い。後は連射機能付きのパッド。
    次はオーバードライブの条件を「対峙」(戦闘時間だけドライブゲージが溜まる)にし、後はマジックポット(先に手を出さない限り絶対攻撃してこない)に会いに行き、全員にヘイストをかけ、後は△ボタンを連射モードにして輪ゴムか何かで固定するだけ。
    1時間もあれば100万単位でAPが入り、限界のS.LV 99まで達します。3人ならパワースピアとかスピードスピアが足りなくて使い切れない位溜まります。
    これなら1日で全スピアマップを埋め尽くすのも不可能ではない?・・・というかスピアが足りなくて無理かも・・・。
    という事で・・・無駄なレベルアップに疲れた方は1回試して見ると良いです。効果抜群です。まあ、既に知ってる方も多いでしょうけど。

2577 この前のコミケで送った本が
2001/08/23 19:04
ゆん@韓国
HomePage

    今日届いた。う〜ん、なかせさんゆかりのコミティアの方々とか話してると妙に三日間の購買量を聞かれる事が多いけど、実はいつもながら覚えていないんだよな、これが(笑)。そんで大体1日平均30冊辺りとか重さで3貫(貫言うな〜、もう誰も使わないって)です。とかいうけど・・・まあちないみに今回も13.8kgだったからその内コミケカタログの重さを除けば大体1日1貫で三日合わせて3貫という恐ろしいほどの正確さなのは確かだけどね。しかし・・・1日目に買った本がゆんのコミケ参加史上最小の3冊だけ(間違って買ったほげろーさんとこの本4冊を除けば)という事を考えれば実際購買量は三日目に集中しているけどね。

    まあ、なにはどうあれ・・・とどのつまり今回の収穫量は102冊。間違って買った本(くどい)4冊とすちんぐ君の頼まれた本3冊包含。その内同人ショップで買ったのが2冊・・・。いつもは総量の5分の2近くは同人ショップで買った昔の本とかレヴォとかの本が占めるのだが・・・今回はこの前6月に行った時にレヴォやサンクリの本を大体買って来たから殆ど同人ショップ周りをせずに済んだな、これが。

    今回の収穫の特色と言えば・・・最近アニメも漫画もゲームもろくにやってないからここ1,2年のコミケで買う本ってジャンルが特別決まっておらず大体は自分が好きなサークルさんの出してくれる本を買って後はジャンルに拘らず適当に良さそうな本を・・・というパターンが多かったが、今回は何となくガンパレードマーチの本を少し探してみたんだな。そのせいかGPMの本多し。15冊もあるとは・・・。いつもジャンルで分類してみると支離滅裂な分布になるゆんにちょびっつでもCCさくらでもないGPMが15%近くの割合を占めるという事はそれなりに新鮮かも・・・。というか案外数えてみるとちょびっつの方が多かったりするかも・・・ここ何年なんとなくCCさくらとか何となくちょびっつの本出してるサークル多すぎるし・・・。

    まあ、とにかくまださっと目を通しただけで全然読んでないんであまり詳しい事はよう判らんが・・・パッと見ただけのいくつかの本の感想。ちなみに読んでみたら面白かった本じゃなくて単にパラパラと見てみたら「あれれ?」と思った本の感想。

    ULMの「大気砲」:
    Air本。最近の絵が昔より可愛くない〜と何かゆんの周りでは不満の多いむねきちさんだが・・・う〜ん、妙だな、全然可愛いけど(にへら笑い)。今回の漫画も最高にいかしてる。何よりこのネームだとこういう絵がやはり合ってると思うよ。内容も良いけど(笑)、凄いインパクトの絵だしね。

    スパイシー大作戦の「こみパロ3」:
    「愛の女神です」・・・・・・・・・・・・。

    秋葉凪樹さんとこの「Return to innocent sky.」:ここ最近秋葉さんの漫画見てない・・・と思ったら何でもどえらい厚さの本にどえらい量のAirとKanonの漫画・・・。いつ描いたんだ、これ全部。

    relicの「GPM relic 07.」:
    買う時は「ほにゃ〜何かのGPM本」という事で買ったけど後で見てみたら南風麗魔さんとこの本。まあそんな事はどうでも良いけど・・・中の4カット、あ、これ4カットじゃなくて5カットだ。どうなってんだ。まあ、とにかくそのへにゃへにゃの5カット漫画が良い。しかし・・・このサークル昔は何やらゲームの原画集しか見た事がないが、こういうちゃんとした本も出すんだ・・・、知らなかったな。

    Information-hiの「無垢な心」:
    何かサークルスペースの横で体格の良い女の人がずっとマジックで何か描いてたんで(それも人が並んでる列の横で)、「あ、もしかしてサインとか何かやってんのかな〜」と思ってたら何々(怖くて書けません)にマジックで修正入れていた。--;。そんな目立つところでやる事か・・・って気がするけど・・・。あ、これ本とは全然関係無い話やな。ちなみに秋頃に改訂版が出るそうで次のイベントにこの本を持ってくるか、郵便でそのサークルさん宛てに送れば改訂版の本を送ってくれるとか。

    まゆまゆの「POKER FACE」:
    ゆんはイベント参加歴は長くはないけど・・・ゆんが今まで買った部数制限付きの本で並んでる途中に制限の量が増える本はこれが始めてだったな。--;。最初は一人2冊限定だったのに並んでる内に5冊になるなんて・・・。それで本の中身はこれかい!ぎゃ〜〜!

    まるあらいの「それからの小鳥達」:
    あの・・・確か小鳥関係は前回の冬コミのあの原画集で終わりの筈じゃ・・・ってもしかして終わりなのは単に原画集だけとかそれともこれは小鳥関係じゃなくて「アイシャーポーカー」の本というオチなのか?まあ、本の出来は良さそうだからどうでも良いような気もするけど・・・。

    TAGROさんのFF X本:
    タイトルのフォント、変わり過ぎ・・・。英語の筈なのに読めない。しかし・・・この時期にFF X本なんて間に合うのか?と思ったら中には「四日じゃ無理」とか書いてあるし・・・、本は乱丁だし・・・。なんでも切断がまともにされてなくて殆ど閉じ本になってら。売り子さんが各自カッターで切って読んでください〜とか言ってたけど・・・。う〜ん、カッターでこうやって切り開いて本を読むのは何年ぶりかな〜、懐かしいな。昔々何かのアニメ雑誌にク○ームレモンのページがこうやってカッターで切るようになってなかったっけ?とか変な事思い出しちゃうし。

    上田大王さんの「生活エッセイ」:
    中身はともかく・・・裏表紙の紙粘土で作ったニナモが・・・ニナモが・・・・・・あ〜〜あ〜〜〜‘・・・ニナモが・・・。

2576 タイトル
2001/08/23 10:49
nayuta

    紡木たくのホットロ−ド(マ−ガレットコミックス ) だよその辺(どの辺だ?)では有名な漫画だと思う、昔BSの漫画夜話でも出たし…

2575 そういえば
2001/08/23 06:54
ゆん@韓国
HomePage

    上田大王さんの「Teen's Road」読みながらいきなり思いついたけど・・・昔々妙な不良少年がトラックに轢かれる(どういう説明だ)「Hot Road」とかいうタイトルの漫画を読んだ覚えがあるが・・・あれ誰の作品だったか覚えてる人いる?何か妙に白い絵で(まあ、いやじゃないというか好きだけど)、かなり印象の良かった漫画だけどね。

2574 ありゃ、まあ。
2001/08/23 04:56
ゆん@韓国
HomePage

    これは思いもよらぬ方の訪問ですね。
    今回のコミケの配置観た時、TDK ROTTERDAMさんがなかせさんのスペースの隣にあったんで、なかせさんの掲示板に「あ、この方々この前ACAに参加した事があるサークルですよ」と書いちゃったんですがそのなかせさんの伝なのかな(笑)。

    細かい事はさておいて(笑)、お久しぶりです。
    いや〜、こういう風に自分の掲示板で御挨拶する事になるとは思いもしなかったですね。しかし、今年のACAだけではならずSICAFまで・・・これは私なんかよりずっと韓国のイベントに詳しいかも知れませんね(笑)。私は韓国イベントの賑やか過ぎる(?)ヴァイタリティには付いて行けずちょっとへたれ気味です(笑)。
    あの旅行記の本は結構面白かったですよ。私自身旅行記を書くのって結構好きですし、全く同じ場所の筈なのにその人によってその場所が特別な意味を持ったり全く違う経験や思考の元になるという不思議さが結構好きです。そういえば98年のACAには私は行ってないんですが、券末に載っている99年の3月は私も行きました。実はその年の2月に私は兵役で訓練所に入っていた為、丁度土曜日に退所して次の日曜日に疲れた体を引きずって東大門まで行ってたんですね。匍匐訓練のおかげで両肘を全部擦り剥いて、肘には包帯巻いた状態で頭は丸めたまんまやし・・・ひょっとしたらやばい人間に見えたかも・・・。あれで抱えているのは同人サークルUGOさんの「かんちょう」と描いてるナデシコの星野嬢のバッグだし・・・。
    まあ、話は変わりますが、今年のコミケは(特に三日目は)涼しくて良かったですね。天気も良かった(?)し、私は改良韓服みたいなのを着てたんですが、その服が意外とかなり涼しく過ごし易くてちょっと記憶にない快適なコミケでした。雨は丁度良いタイミングで止んでくれましたし。
    まあ、いつかまた何処かの(韓国か、日本の(笑))イベント会場でお会いできるでしょう。実は今回もちょっと挨拶でもしようかな〜とは思ったんですが、やはり前回きちんと自己紹介とかしなかったせいでどう切り出せば良いのか判らなくて結局そのまま帰ってきたんですね。う〜ん、これで次回はきちんと挨拶出来るかも。^^;。次の機会は冬のコミケか来年のACAになるんでしょうか(笑)。

2573 TDK ROTTERDAM@東京でございます
2001/08/22 05:45
TDK ROTTERDAM
HomePage

    えーと、おひさしぶりでございます。
    2000年夏にコミックマーケットで終了際にお会いしましたね。
    日本語で韓国旅行記&ACA参加レポートを作っていたサークル、TDK ROTTERDAMでございます。
    ゆん@韓国さんも御健在でなによりです。(今はじめてお名前知りましたけど^^;;) あれ以降もサークルリストではうちのサークルをチェックしていただけたりしているようでうれしいです。あれからぼくらTDKは今年3月のACAに参加したり夏のSICAFやKOREACONの手伝いをちょっとやらせてもらったりといろいろです。
    あの旅行記の本を作ってから、ゆんさんのような方といろいろお知り合いになれたりと、まあこれもいろいろです。韓国へのサークル参加も、回数を重ねていくうちに、わりと同じようなこと悩んでたりするんだなと気付いてみたり。
    今年の夏のコミックマーケットはいかがでしたか? 今度、日本語Nativeのゆんさんに、今度ぜひうちの本の感想など聞いてみたいと思ったり思わなかったりです。今度またACAに行くことがあるかと思いますが、その時は御会いできるといいですね。いや、その前に日本で会うことになるかも ^ ^ ではまたっ。

2572 inkpotの新刊は
2001/08/21 17:22
ゆん@韓国
HomePage

    今日から10日間の通販に入るそうだ。勿論韓国までは送ってくれないけど(笑)。

    で、問題は同人ショップへの委託はするのかしないのかなにだが・・・ホームページには何も書いておらんな。わざわざ聞くのもあれだしね。

    う〜ん、今日から今週末まで向こうに行くやつがいたんでそいつに頼もうかなと思ったが同人ショップへ委託しないんならそれも駄目だろうね。何でもそいつの友達が来月まで向こうにいるそうでなんぼか間に合わせられると思ったのにな。

    しかし・・・韓国版ニュータイプの影響なのか韓国内に大槍さんのファンが多いのは判らんでもないが・・・こいつも毎回家に来る度に大槍さんの同人誌見せて〜とせがんだり、どうやったらあのカレンダー買えるんだろう〜と毎回悩んでる割には抜けてる所がある所が可愛いね。「で、今回の新刊がもし同人ショップにあったとしてどうやって判るんですか?」ってゆんに聞くんで「あ、今大槍さんのホームページのタイトル画面に表紙上がってるよ」と答えてやったら次の日電話があって「そんなのありませんよ〜」って。ありゃ?此間まであったのにもう変わったのかタイトル画面と思って行ってみたら今回は通販の掲示まで上がってら。「おい、何言ってんだ、あるじゃないか」と言ったらどうやらそいつリットルウイッチのホームページの方に行ってたらしい。--;。今までそこが大槍さん(というか・・・そいつは大槍さんとかinkpotと言えばあまりピンと来ないらしくいつもノッチか何かの妙な名前を使ってるけど。ゆんの方は逆にその方がピンと来ない。)のホームページだと思っていたそうだ。--;。う〜む、日本語が判らないとこんなものかも・・・。そういえばリットルウイッチの掲示板にも自称ノッチのファンという韓国人が度々カキコしてたっけ・・・。何で会社のホームページであんな事してるんだ、と思ったらどうりで・・・あそこを大槍さんのホームページだと思ったんだな。

    考えてみると昔(?)ゆんがアニメや漫画を見る時とは違って今じゃ別にじたばたと日本語や日本の文化に関する勉強なんかしなくても向こうの漫画は読める時代になったんだな。まあ、たかが漫画だからと思って翻訳がへぼいのは一杯あるが、最初からそれに慣れてしまえばそこにも気づかずに済むし(?)。結局読み手のスキル(?)は上がらないまま作品は一杯紹介されたし、韓国にもアニメーション雑誌が出来たり、インターネット網は無闇に発達したりしたせいで情報は氾濫してるが最近の若者(?)にはそれを上手く使う器量は無い。まあ、それでも作品を理解する力さえあればそれなりに漫画を楽しむに苦は無いが、問題は韓国の漫画ファンって意外とヴァイタリティが溢れるんだな(人の事言えないけど)。それに家庭用の高速インターネットラインの補給率は世界一を行ってるもんだから、とことん海外のそれ系の情報を求めて進出するけど、元気だけ有り余って能力が追いついてないというか・・・空回りしている人があまりにも多すぎる(まあ、俺もその一人だが)。まあ、後になって「あの頃は若かったな〜」とか思い出話にする気ならそれは別に良いのだが(良いのか?)・・・せめて人に迷惑にならない位にしておきたいものだ。元気と無茶を混同して貰っちゃ困るからね。まあ、これからの韓国の若いアニメファンに望む事はそういう事・・・ってここに書く事じゃないな、何書いてんだ、俺(笑)。

2571 布袋寅泰が最高にいかす
2001/08/20 18:49
ゆん@韓国
HomePage

    「SAMURAI FICTION」の韓国盤DVDを買った。う〜ん、黒白(たまに赤は出るけど(笑))のフィルムのせいもあるだろうけど、結構綺麗な画質。音はDD2チャンネル収録だが、意外とそんなに悪くはない。まあ、綺麗とは言えなくてもノリの良い音だ。ギターのストリングの感じが清々しい。
    一つ不満を挙げるならこれもflagがインタレースと入ってる事。--;。う〜ん、頼むから映画には24pのプログレシブでflag入れてくれ。折角ちゃんのanamorphicで収録されてるのに勿体無い。
    幸いリージョンコード入ってないお陰でプレステ2で観れるからインタレースでもまあ大丈夫かも。マクロビジョンも入ってないし。

2570 しまった〜!
2001/08/19 20:17
ゆん@韓国
HomePage

    今回買った同人誌は殆ど12日の午後郵便で送った為直接持ち運んだのはサイズは特別大きかったSHあRPさんとこの本とか、六道紳士さんやこげどんぼさんとこのA4サイズの本等とコミケットプレス位のもん。
    で、旅の疲れも大体癒えたし、コミケットプレスからゆっくり・・・と思って本を開いてみたら、こころなしかどっかでみたような内容しか載ってへん・・・と思ったら昨年夏のを買って来てしもうた。--;。うぐぅ、今年の夏のやったらコミケットプレス14だったのか(ていうかいちいちその数字まで覚えないって)。トホホホ。
    という事で誰かコミケットプレス14買った人いたら後でみしてね。--;。

    しかし・・・向こうでな〜んにも考えずフル稼働してる時は疲れのせいかな〜と思ったが、何か帰ってきてからずっと右の膝が痛い。実を言うと初日の夜間バスの棺桶並の狭い座席で8時間拷問に近い上京をしてから少し調子が良くなかったのだが、まあ後でよっくり休めば良くなるろうと思ったが、これが帰って来てからは何かギシギシと痛みが走るんだな。この年で神経痛になるのはごめんだし・・・病院行って見た方が良いかも。う〜ん、もう二度と夜間バスには乗るまい。

2569 Detonator 14.61
2001/08/19 19:54
ゆん@韓国
HomePage

    何処が変わったのかは良く判らんが・・・12.*代のドライバーで何故か640*480のTrue Colourが60Hzで表示されず70Hz以上でしか出ない現象が無くなった。これで640*480の60Hzが使える。T_T。
    他の人はそうでもないらしいけどゆんは60Hz好きだからね。インタレースも割と好きだし。

    話は変わるが、今回大阪の日本橋で何気に買ってきた「顔のない月Limited Collection」、ゲームはつまらなかったし、音楽はもっとつまらなかったけど・・・唯一ヒットだったのが大きな鞠の上で寝転がってる3頭身の水菜のスクリーンセーバー。これが目茶可愛いんだな〜。あ〜あ〜しかしスクリーンセーバーなんか使わへんしな、どうせだったらこの絵のWallpaperとかが欲しかった。うむむ。

2568 そういえば
2001/08/16 22:11
ゆん@韓国
HomePage

    このケーブル・・・アニメに結構合ってる。コントラストも高いし、色の鮮度も高いから画面が生々しくてこれがアニメには妙にピットしてるんだな。映画の時は微妙な質感がちょっと乏しい感じで物足りない感じだったが、別にそういう表現力の必要ないアニメの方では異常にいい感じでてるんだな、このケーブル。

    あとは少し気になるのが、オーヴァーシュートとプリシュートが少し目立つって所だけど・・・何でや?

2567 値段と性能は必ずしも一致するものではない。
2001/08/16 21:25
ゆん@韓国
HomePage

    というのがハイエンドA/V界の常識なのだが・・・実はこの「必ずしも」という所がかなりの曲者。実は「大抵の場合」は値段と性能は比例するんだな、これが。

    まあ、とにかくという事で・・・前回向こうに行った際に買って来たPADのS-Cable(1メートル48.8k円、アメリカでは190ドル、素材はストランディッド・マルチ・ゲージ合金コンダクター、シールディングも何かの合金で、絶縁はテフロン、上位のモデルは液体絶縁)がかなりのヒットだったので、今回はそれに液体の絶縁体が入ってる上位モデルを買ってこようかな〜とか計画していたんだが、色々時間も無かったし柏までケーブル買いに行くのも面倒だったんで手短に新宿のAudio UnionでAudio QuestのS4を買って来た。1メートルの品で値段は中古で22.8k円。元の値段は59k円(アメリカでは395ドル)。素材は純銀で、シールディングは外側が銀でコートされたアルミシールド。

    で、早速視聴。一緒に比較したケーブルは史上最大のC/P比を誇るXLOのER-1s(1メートル49.95ドル)の1.5メートルもの。基本的には前回買って来たPADのケーブルの時のようなXLOの方を圧倒する力の差を期待したのだが・・・映してみた最初の印象は「大して変わらないじゃん」ってとこ。うぐぅ、失敗だ!!ってのが第一印象。
    まあ、とにかくそれから色んなソフトを流しながら比較してみた結論は
    1.このケーブルは持ってるcharacteristicがXLOのやつの全く同じなのだ。PADの方が画面のバランスと品を一番重視し、それに合わせて非常に巧く画面の味を引き出してるのに対し、こっちは基本的にコントラストが勝っていて、輝度中心。
    2.ただしXLOのと違うのはXLOは何か無理にコントラストを引っ張る幹事があって、実際映像を調整しようとすると結構狭い範囲でしか調整が出来ない。その範疇を越えると画面が枯れ気味になったり黒や白が潰れてしまう。だが、こっちは調整の幅が物凄く広い。これでこそディスプレイ側の画面調整機能がフルに使えるって感じだ。言わばXLOが4段と5段ギアくらいに丁度ピットするように作られたエンジンと言えばこっちは1段から6段までを思うがままに使えるって感じ。
    3.この調整の幅のいうadvantageは色の方に来てはもう一段とXLOと差をつけてくれる。実際XLOはコントラストと輝度、解像度等の面ではその上のグレードのケーブルに比べてもあまり引けを取らないvividさをもっているのだが、最大の泣き所はどうしても色に関しては力が届かなくて、こってりした味とか透明感のある色が出せず結局かなり淡白な色でまとめ、本来持ってるしっかりした白黒を貴重にスッキリした画面を作る事を特技としてたのだが・・・逆にいえばもうちょっとねちねちとした画面が観たいとかどろどろとしたカラーが似合いそうな映画の時はどうしても不満があったんだな。それがこのS4では殆ど自分が狙うような調整値まで何の心配もせずに持って行ける。ゆんのような積極的いじり系(?)の人にはこの有難さは形容し難いね。
    4.結局XLOのベストポジションに調整した時の画面を見比べるとXLOに85〜88点を挙げるならこっちは良くて90〜92,3点って所であんまり大した差は出ない。むしろ値段を考えればこのケーブルを買うのは自殺行為に等しい。しかし、ソフトに対する適応能力というか調整幅を生かせるんならこのケーブルの真価はそこから発揮される。このコーディネートの楽しさは結構重宝したい。
    5.PADのケーブルは8ヶ月も前に1時間位しか見てないんで今ゆんが覚えてるあのケーブルの画面というのが正しいかどうかは判らないが、や圧倒的な空気の透明さではPADの方が端然上。特にあの色のこってりとした重さが最高で、人肌の質感はまるで自分は今「見ている」んじゃなくて「触っている」という錯覚まで持たせる凄いもの。確か硝子の筈のディスプレイの画面はいつの間にかシルクか何かの布に変わったようなあの質感はあのPADだけの特別なものでその味を追うんなら恐らくあのケーブルに並ぶ物は無いだろう。
    このS4の味はそういうのとはかなり違ってどんな時、どんな調整をしても破掟しない土台のしっかりさにある。画面自体はかなりすっけなくて自分の凄さを全然アピールしない(というかあまり凄く見えない)が、決して崩れない。何かかなり難しいソースをあまりにも簡単に画面に映し出すので全然凄い感じがしない所がこのケーブルの底力なんだな。PADのケーブルがA難度の技もD難度の技も自己流でとにかく派手にぶっ飛ばしてくれるケーブルとしたらこっちの方はあまりにも淡々にあたりまえの顔で凄い高難度の技をこなすもんだからそれが凄いのかどうなのかまで気づかない。こういうケーブルって実際使ってる時はあまり意識しないが、後になって下のケーブルに替えてみると今まで自分が見たのがどんなに凄い画面だったのか後になって気づくタイプなんんだな。

    まあ、結局このケーブルは堅実ですが、味もあまりなく凄さもあまり無いというのが自分なりの結論。このレベルでここまで黙々として淡々としたケーブル作るのに寧ろ難しいんじゃないか?って気までする。

    という事で・・・このケーブルは高い投資したんだからそれだけの力で俺にぶつかって来い!って人にはあまりというか、全然お勧めできません。ただし、輝度面でも彩度面でもかなり高い鮮度を持っていて、尚決して破掟しないこの特質は積極的な映像調整派には大きな魅力になりそう。しかし、正直な所PADの2倍の値段で(PADは1メートル190ドル、S4は395ドル)で得られる特徴が映像調整の幅の広さという事では大抵のユーザーは納得出来ないと思うけどね。
    それにPADの一番の魅力は長さが増えても値段が殆ど増えないという魔法というか詐欺みたいな価格制度。0.5メートル増える毎に2500円という「どうなってんだ?」と首を傾げざるをえない値段の不思議さは偶に存在する長いケーブルユーザーには大きな魅力。それに対しAudioquestのS4は0.5メートル当たり15000円の追加料金だもんね。

    まあ、なにはどうあれゆんはこういう手の「遊べるアイテム」には結構弱いし、お金も無いんで当分はこいつとの付き合いになりそうだけど、最後の結論はWireworldのGold Starlight 3+を観てからになるでしょう。う〜ん、1メートル400ドルは痛いが、幸いあのケーブルは50センチ(275ドル)でも注文できるんでテストするならあれで良いんだけどね。

    最後に、この「癖の無い」画面というのは一本芯線の純銀という素材の特質から来たような感じだが、被覆に伝送方向すら表示されていないというこのケーブルの作り方を見ていると果たしてこのメーカーはケーブル「製造」社としての努力をしているのかが少し疑問になるね。一応試して観た所微妙な差であれ、伝達方向による画質の差はあったんだけどね。もしかして単に中古だから前の人が使ってた方向に固定されただけかも知んないけどね。ケーブルって長期に渡って一方向に信号を流してると、その方向に馴染んでしまって逆方向では使えなくなるから最初からそれを間違えない為に方向とか記録してくれるんだけどな。ゆんの場合ステッカーとか貼って後で間違えないようにするが普通そこまでする人ってあまりいないし、メーカー側で配慮するべきだけどね。

前のページへ
次のページへ



Home
検索語
mail