前のページへ | 次のページへ |
ゆん@韓国
HomePage |
このセンスについて来られるかがこの掲示板での生存を左右します。^^;。 「ワシのラップについて来られるか」 |
ゆん@韓国
HomePage |
うむむ、名前とか入れ直すのも面倒だな。 >ラウル君。 大変だ。「雫」のウインドウズバージョンにはボーナストラックがあるそうだ。どうしよう。 |
ivanhoe |
昔なら、ま、楽しい日だったんですけど。。。 さあね。。。 終わりだとおもいます。。。 だが、ぜんぶ消えたわけではない。。。只、新しい道にゆくと言う感じでしようと。。。 さあね。。。 いままて、別人を見ているということを。。もう目覚めた。。。 私のあの人は、遠いどこかにいってしまうんだと。。。 もう、再び会うことはできないんでしょう。。。 そんなきもちで生けると思います。 それで満足、十分、幸せなんです。 いつ、この旅はおわるかな。。。ね? P.S:響子さま。。。どうもありがとう。。。いつもいろいろ事で。。。 今月、いつか酒飲みましょう。(^^;。。。) 今は、夏と言うことができるから、星を見ながら。。。(るろけんに出るセリーフ^^) |
laydoc |
’女神’っていったい誰の事なのでしょう。:) |
ゆん@韓国
HomePage |
知り合いにメールアドレスが変わった事まで一々連絡してホームページまで作り直す事を考えれば、一体こんだけサービス悪いkornetにこれから居着く必要があるのだろうか。 これを切っ掛けで他の所へ引っ越す計画でも立ててみよう。その方が良さそうな気がする。 |
ゆん@韓国
HomePage |
それとこれも公知なんですけど、このページのアドレスと私のメールアドレスが変わる予定です。(というか、もう変わってるらしいです。) 新しいアドレスは http://soback.kornet21.net/~lagtrinだそうですが、8月までは今のアドレスでもアクセス出来るらしいです。でもbookmark等はもう変更しといた方が良いと思います。 従ってメールアドレスはlagtrin@soback.kornet21.netになりますね。 >すちんぐ君 あと、これはkornet使用者全部に該当する事だそうなので、すちんぐ君あんたもリンクとかはってる所があれば8月以前に連絡しといた方が良いと思うよ。 わたしゃこれからまたこれを全部直す事を思うと今から頭が痛いよ。--;。昔taebackがsobackになった時も物凄く面倒だったのに。全く勘弁して欲しいな。大体一年に一度ずつドメインネームが変わるプロバイダーてありかよ。 |
すちんぐれぇ
HomePage |
期末代わりのレポートが三つ・・・全然進まんし。殆ど信号拒絶状態ー。ー トドメに妹のマックのトラブルが絡んできたからさあ大変。 近々パイロット生死不明に陥るかも知れへん。 「・・・後を頼みます」 やっぱエヴァで論文を書こうなんざ六百万年早かったのかなぁ--; |
金亨振
HomePage |
−Raoul |
ゆん@韓国
HomePage |
うむ、そういう時はね!実を言うと俺なんか年中そういう心理状態なんだけど(^^;、流石にこれは外したな。誰も信じなかろう。)、何でも良いから何かやってた方が良いよ。何にもやってない時だからそういう嫌な考えがするんだよ。私なんか特に寝る前とかそういう事を思い出す時が多いんで横になった途端眠り付く程眠くなる目には寝ない事にしてるよ。 とにかく、そういう時こそ仕事とか勉強に励むというのは人間性が欠けてるどっかのお偉いさん達の話だから、我ら庶民は遊ぶに限るね。^^;。但し、こりゃどうしても自分の力では何にも出来ない時の解決案だから、出来る事があればやっといた方が良いな。それをやっとかないと後でもっと辛くなる。人間、逃げちゃ駄目なんだよ。(逃げちゃ駄目だ。逃げちゃ駄目だ。^^;) それと!俺の経験から言うと!一人でいる時こそ暗くなり易い。誰かお友達と相談するか、相談して解決されそうにもない問題ならせめて一緒に遊んででもいると大分良くなるよ。持つべきものは親友だよ(これもエヴァの台詞だね。)。 うむ、参考までに俺は最近古典ゲーム同好会から「天地を食らう」とか「Magic Sword」とかエミュレータ用のゲームダウンしてやってるけど、これ結構いけるよ。^^;。 先までは「Willow」やっていたんだけどやっぱこれ面白いよ。^^;。コンシューマ機で発売されなくて残念がってたのに。そういや「エリア88」もあったよ。これスーファミ用は酷かったからな。あとはどっかで「Xexex」は無いのかな。 |
ivanhoe |
何だか、何故か。。。不安な気持ちがとまらない。。。 ウン。。。なんですよね。。。 ちょっとね。。。。ちょっとね。。。 明日が恐いの。。。恐いんです。。。 |
ゆん@韓国
HomePage |
|
金亨振
HomePage |
これは同じHTML Tagが各ブラウザー間で違う形で翻訳されるという 特徴的な例だね。 ・・・美観的によろしくない事になってしまってごめんな>響子の人 −Raoul |
金亨振
HomePage |
ivanhoe |
あ。。。まったく。。。 ちょっと、疲れそう。。。 言う通りですよ。。 では。。。 PS:200番、おめでとう。。。 |
ゆん@韓国
HomePage |
TAGは依然として禁止ですが、もうスペースも入るし、改行もしたければ出来るし、行の最後では自動的に改行もする様になりましたから、ただ書き込む分にはもう問題は殆ど無くなったと思います。ただハングルでも入力される事があったら問題は別ですが。^^;。 ではそういうことで、これからも宜しく。 |
ゆん@韓国
HomePage |
ああ、それと羅売るくん、もしこのメッセージを月曜日の午前中に家で読んだのならば、即刻俺の家まで電話してくれ。但し!俺はこれから少し寝て8時半からシカゴとインディアナの試合を見る予定 なので8時半以前にはかけないこと。 では!! |
金亨振
HomePage |
やっぱこれもイクスプローラーのバグ? −Raoul |
ゆん@韓国
HomePage |
|
金亨振
HomePage |
「自分の居場所」と呼べるものをこの会社の中に作り上げる 事ができた、と感じている。 後は仕事しだいだけど・・・どうかな? −Raoul P.S. Enterキーを押すとすぐPostされてしまうのは直した ほうがいいんじゃない?>響子の人 下の文は私の意見を支持する例の一つ。 |
金亨振
HomePage |
Home |